2019年度「9月例会」開催報告(2019.9.27開催)
9月27日(金)、東急ステイ札幌 1階「Source11」にて、当協議会の初事業「9月例会」が開催され、42名(うち会員36名)の皆様にご参加いただきました。
10/24に開催される「第15回JNB新事業創出全国フォーラムin香川」へ繋がる内容とすべく、基調講演に、瀬戸内うどんカンパニー株式会社 代表取締役CUO 北川智博氏をお招きし(講演タイトル「地域の価値を高めるローカルプロジェクトの起こし方」)、香川三豊の地場産業にどのようにイノベーションを起こしていったのか等について、たいへん貴重なお話をいただきました。
会員紹介コーナーでは、北海道ポラコン株式会社 代表取締役 中島康成氏、国際技建株式会社 代表取締役社長 林里紅氏の2名がご登壇。自社事業や社長自身のこれまでの取組みについて熱くプレゼンテーションを行っていただき、出席された皆様とも活発な質疑応答や意見交換が行われました。
懇親会では、皆様で本場さぬきの釜揚げうどんを堪能したほか、その場でうどんの手打ちも体験していただきました。
- HNBC初の例会に42名参加
- 司会は石井理事
- 基調講演の瀬戸内うどんカンパニー・北川CEO
- 北海道ポラコン・中島社長のプレゼン
- 国際技建・林社長のプレゼン
- 懇親会では、うどんの手打ちも体験
- 生地を伸ばします
- 北川CEOも手打ちに参加
- 切ります
- 美味しいうどんを堪能
- 子供用の手打ちキット